E C C に ほ ん ご 学 習 者 イ ン タ ビ ュ ー

日本人講師が英語を使ってポイントを解説するので、初学者でも日本語の概念をスムーズに理解できます。
事前学習で必要な知識を付け、レッスンでは日本語を使う練習を重点的に行います。
4技能の強化を目指したECCオリジナル教材で一般教材に比べて少ないレッスン時間で上達できます。
初学者では理解しにくい日本語の概念を英語で解説することで、日本語での解説に比べ、よりスムーズに正確に理解しやすくなります。
日本語と英語を必要な場面で使い分け、学習者に寄り添った教育を提供します。
ECCにほんごレッスンは、学習者参加型のレッスンで学習者の発話90%、講師の発話を10%程度に設定しています。
またインタラクティブにテンポよくレッスンを行うことで、学習者に飽きさせることなく、楽しく学ばせることができます。
レッスンの最後には、レッスン中に学んだことを使いこなし、学習者自身の意見などを言えるようになります。
ECCのオリジナル教材は4技能の強化を目指して開発されました。レッスンでは主に「聞く」「話す」にフォーカス、予習・復習で「読む」「書く」のスキルを鍛えます。
一般的な日本語学習の教材の場合、日本語学習未経験者からN3習得までに約528時間※のレッスンが必要とされています。ECCのオリジナル教材なら、N3習得までに必要なレッスン時間は400時間です。
※株式会社ECC調べ
ECCにほんごなら来日前から来日後の日本語教育をワンストップで行えます。
「来日前にはこれだけの時間しか取れない」「来日後にもう少しレベルアップさせたい」といった、細かなニーズにも対応することが可能です。
ただ日本語の知識をつける、学習した内容でなんとなく話すことができるのではなく、日本人と円滑にコミュニケーションが取れる日本語運用力の育成に力を入れています。
外国籍人材の日本語力にお困りの企業様の解決につなげることができるのが、ECCが開発したこの「ECCにほんご」なのです。
日本国外の方がレッスンを受講される場合は、基本的にオンラインでご受講いただきます。
日本人講師が担当させていただきます。
オンライン、対面レッスン、どちらでも対応可能です。
法人向けサービスとして、提供させていただいております。
お客様のニーズに合わせた、レッスンプランを提供させていただきますので、お気軽にご相談ください。
初級から上級レベルまで対応しております。
ご希望される期間、レッスン時間数、受講者人数、レベル、国籍、目標等によって
レッスン内容が異なります。
ご希望をお伺いし、お見積りいたします。お気軽にお問い合わせください。
※受講開始3ヶ月後のアンケート結果より抜粋
Q:日本語の勉強を始めて3カ月がたちました。今、日本語の勉強はどうですか?
A:私の日本語はずいぶん上達したと思います。レッスンはだんだん難しくなっていますが、いつも頑張ろうと思っています。
Q:のびたと感じるところはありますか?どんなことができるようになったと感じますか?
A:今までたくさん日本語を勉強しました。例えば、習慣について話したり、提案をしたりすることもできるようになりました。
Q:日本語の勉強を始めて3カ月がたちました。今、日本語の勉強はどうですか?
A:日本語の勉強を始めて3カ月たったあとは、私の文法がよく理解することができました。どんどん漢字も読めるようになりました。会話も少しペラペラになってきたとおもいます。
Q:のびたと感じるところはありますか?どんなことができるようになったと感じますか?
A:はい、日本語が上達することができたと感じています。日常会話だけではなく、たまに複雑な話もつうじています。例えば、就活や世界中のニュースなどもはなせます。